牛肉の赤ワイン煮

tomo-ru
tomo-ru @cook_40022190

どうしても呑みきれずに残ってしまう赤ワイン。4本になってしまい、捨てるのも悲しいので、ゼイタクに牛肉を煮てみました!簡単、でも豪華な一品です。
このレシピの生い立ち
どうしても呑みきれずに残ってしまう赤ワインの処理方法として誕生。牛肉の代わりに豚肉・鶏肉でもきっとおいしいです。

牛肉の赤ワイン煮

どうしても呑みきれずに残ってしまう赤ワイン。4本になってしまい、捨てるのも悲しいので、ゼイタクに牛肉を煮てみました!簡単、でも豪華な一品です。
このレシピの生い立ち
どうしても呑みきれずに残ってしまう赤ワインの処理方法として誕生。牛肉の代わりに豚肉・鶏肉でもきっとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(カレーシチュー用) 400g
  2. 赤ワイン 肉が隠れるくらい
  3. 玉ねぎ 半玉をくし切り
  4. ベーコン 短冊切り(出来れば厚みがあるブロック上のもので)
  5. にんにく 1かけをあらみじん切り
  6. マッシュルーム 10個ぐらい
  7. ローリエ 2枚
  8. コンソメ 1個
  9. 適量
  10. コショウ 適量
  11. 小麦粉 適量
  12. 粒コショウ 適量
  13. はちみつ 少々

作り方

  1. 1

    牛肉に塩・コショウをして小麦粉をふっておく。鍋に油をひいて熱し、牛肉を焼く。表面の色が変わったら取り出す。

  2. 2

    1の鍋に少し油をひき、にんにく・ベーコン・玉ねぎを炒める。玉ねぎがあめ色になったところで牛肉を鍋に戻してワインを注ぐ。 肉が隠れなければ水を足してもOK。

  3. 3

    2を強火にかけあくを取り除き弱火にし、コンソメ・ローリエ・粒コショウを加え30分ほど煮込む。

  4. 4

    3にはちみつを加えひと混ぜし、マッシュルームを入れて10分ぐらい煮込む。牛肉が柔らかくなったら出来上がり~♪

コツ・ポイント

牛肉に下味をつける際に隠し味として使ったものがあります^^飯尾醸造さんのはちみつ入り紅芋酢!お酢だけにあまり多くは使用しませんが、揉みこむのに大さじ1ぐらい使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomo-ru
tomo-ru @cook_40022190
に公開
職場復帰して育児もしている私が、限られた時間の中で①簡単にすばやく②栄養満点で③もちろんおいしく④本格的な味に近づけるようこの涙ぐましい(笑)努力の料理レシピを紹介します!
もっと読む

似たレシピ