なすとニンニクのコチジャン風味揚げ漬け

paachann
paachann @cook_40022327

なすとニンニクを油で揚げて自家製だし醤油にコチジャンを混ぜて漬けたものです。八方だしがなければ、めんつゆでもOKです。
このレシピの生い立ち
コチジャン抜きで八方だしと生姜だけでもよく作っていましたが、ニンニクとコチジャンは相性がとてもいいので、時々作ります。

なすとニンニクのコチジャン風味揚げ漬け

なすとニンニクを油で揚げて自家製だし醤油にコチジャンを混ぜて漬けたものです。八方だしがなければ、めんつゆでもOKです。
このレシピの生い立ち
コチジャン抜きで八方だしと生姜だけでもよく作っていましたが、ニンニクとコチジャンは相性がとてもいいので、時々作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 一袋
  2. ニンニク 1個(一塊)
  3. 長ネギ 少々
  4. 生姜 少々

作り方

  1. 1

    ナスは適当な大きさにきる。ニンニクは皮を剥いて大きければ一片を適当な大きさにきる。長ネギはみじん切り・生姜はすりおろす。

  2. 2

    揚げ油を熱し、温度の低いうちにニンニクをいれ、温度が上がったら、ナスを揚げる

  3. 3

    ニンニク・ナスが揚がったら、熱いうちに八方だし(自家製だし醤油・なければめんつゆ)にコチジャンを混ぜたものをかける。生姜のすりおろし・長ネギのみじん切りも加える。

コツ・ポイント

ニンニクは焦げてしまうので低温であげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
paachann
paachann @cook_40022327
に公開
食事のしたくはできるだけ午前中に下ごしらえをしてしまいます。後は仕事や自分のために時間を使います。もう何年間もこのパターンでやっています。HPは http://www.geocities.jp/paa_ms/ブログは http://blogs.yahoo.co.jp/paa_ms です。
もっと読む

似たレシピ