茄子でキューちゃん風味
きゅうちゃん漬けのレシピで茄子を漬けてみました。
このレシピの生い立ち
秋茄子が沢山出来てしまい、大量消費したく作ってみました。
作り方
- 1
茄子は大きいものは縦半分にしてから、約5mm巾に切ります。小さいものは輪切り。
- 2
塩水に5分くらい漬けておき、あく抜きします。
- 3
鍋にしょうゆ、みりん、酢、唐辛子(輪切り種も入れる)、しょうが(千切り)をいれて一煮たちさせます。
- 4
あく抜きした茄子を軽くしぼり、鍋に投入します。上下ひっくり返すように鍋を時々揺らし、半日くらい置いて味を馴染ませます。
コツ・ポイント
しょうゆ漬けですので色は黒っぽい、けど美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
きゅうり漬け きゅうりのキューちゃん風 きゅうり漬け きゅうりのキューちゃん風
かなり濃いお味だけど、ご飯が進む~今はたくさんのきゅうりを頂くのでたくさん漬けてます。冷蔵庫で1週間ほど持ちます。 ポッキー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138328