もやしと春雨のサラダ

山桜桃 @cook_40022441
豆板醤をきかせたピリ辛の中華風サラダ。
このレシピの生い立ち
本に載っていた中華風あえものと春雨サラダを合体させてみました。
辛いものが好きなので、豆板醤でたれを作ってみました。
もやしと春雨のサラダ
豆板醤をきかせたピリ辛の中華風サラダ。
このレシピの生い立ち
本に載っていた中華風あえものと春雨サラダを合体させてみました。
辛いものが好きなので、豆板醤でたれを作ってみました。
作り方
- 1
もやしはひげ根を取って、さっとゆでておく。きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。
サラダセロリは3cmに切る。 - 2
春雨はキッチンバサミで半分に切り、熱湯に5~6分つけてもどす。
水にさらしてから水分を切っておく。 - 3
卵に塩こしょうをして薄く焼き、冷めたら細く切って錦糸卵にする。ハムも細長く切っておく。
- 4
調味料を混ぜ合わせ、たれを作る。
豆板醤は好みで量を加減する。 - 5
水気を切ったもやし・セロリ・春雨、ハムを混ぜ合わせて盛り付け、錦糸玉子を飾る。たれを別容器に入れて添える。
コツ・ポイント
たれはかけて置いておくと水分が出てきてしまうので、食べる直前にかけてください。
卵はゆで卵にしてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17385378