作り方
- 1
カブは横半分に切る。底になる部分も安定させるために薄く切る。
- 2
鍋に出し汁とカブを入れ、カブを柔らかくなるまで煮たら、火を消してそのまま冷ます。←味が馴染む。
- 3
食べる前に2を温めなおし、温まったらカブをお皿へ。
- 4
煮汁(大さじ3ほど)に肉そぼろを入れ、水溶き片栗粉でトロミをつけたらカブの窪みへ。
- 5
できあがり~♪
- 6
【肉そぼろ】合挽き肉を油で炒めて、酒・醤油・塩で味をつけたもの。これを小分けにして冷凍して置いたものを使用しています。
コツ・ポイント
刳り抜いたカブをみじん切りにして4の段階で加えても。今日は肉そぼろの量が多かったので、使いませんでした。作ってから気がついた。肉そぼろに味噌入れれば良かった・・・。
似たレシピ
-
-
-
-
肉そぼろか肉辛味噌で 簡単1人用オムレツ 肉そぼろか肉辛味噌で 簡単1人用オムレツ
余った肉そぼろや作り置きの肉辛味噌を美味しく活用です。玉子ひとつ加えてお弁当やお1人様ランチにぴったり(*^_^*) ぽろっとQちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17386270