作り方
- 1
卵は常温に戻しておきます。耐熱容器に無塩バターとはちみつを入れ、レンジにかけて溶かしておきます。
- 2
ボウルに薄力粉、きな粉、黒糖、ベイキングパウダーを入れます。
- 3
泡だて器でグルグルと混ぜてダマになっている粉をほぐし、空気を含ませます。
- 4
中心にくぼみを作って、卵をカップに溶いてほぐし、くぼみの部分に流しいれます。
- 5
泡だて器で混ぜます。はじめは生地が重いですが、グルグル混ぜてください。途中で泡だて器に生地が入り込んでしまったらゴムへらでとってください。
- 6
生地が混ざったら、白ゴマを加えます。
- 7
溶かしバターを加えてゴムへらで切り混ぜします。最初はゆるゆるの生地ですが
、段々に一体化してきます。 - 8
生地が一体化したら、ボウルにラップをして冷蔵庫で1時間やすませます。
- 9
オーブンを180℃に予熱します。生地を型に流し入れます。黒ゴマを振って天板に並べます。
- 10
180℃のオーブンで20分焼きます。焼けたら、網でさまします。
- 11
出来上がり!
コツ・ポイント
ワンボウル。生地をやすませるのがポイントかな!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17386592