トマトの簡単マリネとひじきのサラダ-レシピのメイン写真

トマトの簡単マリネとひじきのサラダ

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

ノンオイルで、さっぱり。玉ねぎで血液さらさら、ひじきや大豆など、からだにいい食材満載です。

トマトの簡単マリネとひじきのサラダ

ノンオイルで、さっぱり。玉ねぎで血液さらさら、ひじきや大豆など、からだにいい食材満載です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中玉トマト 4個
  2. 赤玉ねぎ 1/2個
  3. めんつゆ(ストレート) 大匙3
  4. 米酢 大匙1
  5. ポン酢 大匙1~2
  6. ひじき 5g(戻す)
  7. 水煮大豆 50g
  8. 新しょうが 1片
  9. しょうゆ 大匙1
  10. 米酢 大匙1
  11. セロリ 1/2本

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きする。玉ねぎは極薄く切り、水に軽くさらして水気を絞る。

  2. 2

    めんつゆ、酢、ぽん酢を合わせたものをチャックつきビニール袋に入れ、1をつけ、空気を抜いて、密着させる。冷蔵庫で半日以上つける。

  3. 3

    ひじきはさっとゆで、大豆、しょうがとともに酢としょうゆを合わせたものと混ぜ、冷やしておく。セロリは千切り。

  4. 4

    食べる直前に3のひじきとセロリを混ぜ、汁気を切って、器にしく。2のトマト、玉ねぎを盛り付け、2のマリネ液をかける。好みで、青じそやみょうがを入れてもおいしい。

コツ・ポイント

よく冷やすとおいしい。トマトマリネもひじきサラダも2~3日は持つので、作り置きできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ