ししとう肉詰め(おから入り)

snoopysukisuki
snoopysukisuki @cook_40023592

普段食べる機会が無かったししとうを使って、肉詰めを作ってみました。小さくて肉を詰めるのが面倒だったけど・・・、食べたらまた作ろうと思えました。美味しかったですよ。また、ししとうにはカプサイシンが含まれているので脂肪燃焼効果もあるようです。
このレシピの生い立ち
以前、TVでししとうにはカプサイシンが含まれていて、脂肪燃焼効果があると知って、どうにか食べる方法が無いかと思いピーマンの肉詰めに似せて作ろうと思いました。

ししとう肉詰め(おから入り)

普段食べる機会が無かったししとうを使って、肉詰めを作ってみました。小さくて肉を詰めるのが面倒だったけど・・・、食べたらまた作ろうと思えました。美味しかったですよ。また、ししとうにはカプサイシンが含まれているので脂肪燃焼効果もあるようです。
このレシピの生い立ち
以前、TVでししとうにはカプサイシンが含まれていて、脂肪燃焼効果があると知って、どうにか食べる方法が無いかと思いピーマンの肉詰めに似せて作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ししとう 15個
  2. おから 100g位
  3. ひき肉 70g
  4. にんにく 1かけ
  5. 味噌 適量
  6. 塩・コショウ 適量
  7. 溶き卵 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. A: 200cc
  10. A:めんつゆ 大さじ2位
  11. A:おろししょうが 小さじ1
  12. A:ゆずこしょう 小さじ1
  13. A:お酢 大さじ1
  14. A:片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ししとうは、縦に半分に切り種を取り除いておく。そして、ししとうに茶漉しなどで片栗をまぶしてください。おから~片栗粉までをボールに混ぜ合わせてしっかりめに味付けをし、ししとうにつめていく。

  2. 2

    A:の材料を鍋に入れて、あんかけ酢を作ります。

  3. 3

    油をひいたフライパンが温まったら、肉の方を下にして焦げ目をつけて焼き、ひっくり返しふたをして弱火。中まで火が通るように蒸らします。両面こんがりと焼けたら、皿に盛り付けて2で作ったアンをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

ししとうに肉詰めをする前に、片栗粉をまぶさないと焼いてるうちに肉とししとうが分裂しちゃいますよ。また、おからが入っているので、肉もふんわりとしていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snoopysukisuki
snoopysukisuki @cook_40023592
に公開
はじめまして。「わたしの楽しいクッキング」へようこそ!!自分なりに毎日の生活の中で、いろいろな分野の料理を楽しめたらと思い始めました。参考になれば、うれしいです。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ