鶏胸肉の南蛮漬

じゅんなっち
じゅんなっち @cook_40021992

胸肉だけど、ジューシーに出来上がった。激安でヘルシーでたくさん食べれたよ~!!
このレシピの生い立ち
胸肉がかなり特売で安いから。でも、主人がパサパサで好まないので、南蛮漬けとジューシーさにこだわり出来たレシピ。また、子供も好むように野菜を炒めてみたら大成功。

鶏胸肉の南蛮漬

胸肉だけど、ジューシーに出来上がった。激安でヘルシーでたくさん食べれたよ~!!
このレシピの生い立ち
胸肉がかなり特売で安いから。でも、主人がパサパサで好まないので、南蛮漬けとジューシーさにこだわり出来たレシピ。また、子供も好むように野菜を炒めてみたら大成功。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分とお弁当分を目安に作った
  1. 鶏胸肉 4枚
  2. ニラ 1束
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ※醤油 大さじ6
  6. ※砂糖 大さじ2
  7. ※酢 大さじ4
  8. 塩コショウ 少々
  9. 八ミチツ 大さじ1
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、人参とニラは5cm位の長さに切る。※のたれはあわせておく。胸肉は食べやすい大きさに切って塩コショウを少々とハチミツと醤油少々で揉んでおく。

  2. 2

    野菜は、フライパンで軽く炒めておく。ある程度時間をおいた胸肉に片栗粉をまぶして、揚げる。揚げたてをたれに漬け込む。

  3. 3

    漬け込んだ肉を皿に盛り、残ったたれに炒めた野菜をからめてから、肉の上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

はちみつで揉んだ肉は1時間以上おいとくとさらにジューシーさがアップ!! 揚げたてをたれに漬け込む。野菜は生のままでもおいしいが、子供が生のニラや玉ねぎを好まないので、軽く炒めました。
【注意:最近伊東家の裏技でみたジューシーにする方法を採用しています。
それは色々する前に水に10分つけてから他のを漬け込みます。19年4月更新】

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんなっち
じゅんなっち @cook_40021992
に公開
☆マイファミリー☆ 旦那さん・私長男、長女、次女
もっと読む

似たレシピ