塩豆

まえみ
まえみ @cook_40024452

塩味のぎゅうと噛み応えのある豆です。子供のおやつにも、おつまみにも。
食べだしたら、とまりません。
このレシピの生い立ち
噛み応えのある硬い塩豆を作りたくて、ためしてガッテンで塩豆の作り方があり、それを参考にしました。

塩豆

塩味のぎゅうと噛み応えのある豆です。子供のおやつにも、おつまみにも。
食べだしたら、とまりません。
このレシピの生い立ち
噛み応えのある硬い塩豆を作りたくて、ためしてガッテンで塩豆の作り方があり、それを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆(大豆 1カップ
  2. 大さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆を洗って、熱湯2分の1カップに塩をいれたものにいれ、置く。
    (1時間以上)

  2. 2

    漬け汁ごと豆を耐熱容器に入れラップをしてレンジ600wで3分加熱する。

  3. 3

    レンジから取り出し(熱いので注意)漬け汁はながし、鍋で豆を炒る。水分がなくなり表面が白っぽくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

熱湯に漬ける時間が長い方が噛み応えがあるものになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まえみ
まえみ @cook_40024452
に公開
食べること、作ることが大好き。特に簡単でおいしいのが好き。甘いものはあまり食べない2人の娘がいますが、甘いものが大好きな自分のために、せっせと作ってます。
もっと読む

似たレシピ