砂肝のピリ辛グリル焼き

きっかママ @cook_40028000
ピリ辛が最高〜!噛み応えのあるコリコリ食感がおつまみにピッタリ♪
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんの砂肝焼きが好きなので、家で手軽に食べられるようグリルで焼いて作っています。味付けは自分が好きな粗挽き胡椒やゆず胡椒を組み合わせたピリ辛味に。
砂肝のピリ辛グリル焼き
ピリ辛が最高〜!噛み応えのあるコリコリ食感がおつまみにピッタリ♪
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんの砂肝焼きが好きなので、家で手軽に食べられるようグリルで焼いて作っています。味付けは自分が好きな粗挽き胡椒やゆず胡椒を組み合わせたピリ辛味に。
作り方
- 1
砂肝は中心を切り銀色の部分を削ぎ切る。皮の部分を下にして皮ギリギリくらいの所まで身に5mm幅の切り込みを入れる。
- 2
下処理はお好みのやり方でどうぞ。細かい切れ込みは火通りよくするのと、食べやすく味がしっかり付くので入れています。
- 3
●の調味料でごま塩ダレ、※の調味料でゆず胡椒れもんダレを作る。半量ずつ入れてよく揉み込み5分おく。
- 4
油を塗ったグリルプレートに砂肝の皮を下にして並べ焼き目がつくまで焼く。(片面焼きグリルは途中で裏返す)
- 5
【串焼き】15cmの竹串にそれぞれ3個ずつ奥から順番に刺していき火通りが良いように広げ皮を下にして焼く。
- 6
4本分で出来上がりはこんな感じです。
コツ・ポイント
ゆず胡椒れもんダレの方は、焼き過ぎると水分が飛び縮むので焼けたら取り出してください。グリルプレートを使わない場合は目の細かい焼き網を使うと下に落ちにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897997