ゴーヤのゴマ酢和え

ももなんちゃん
ももなんちゃん @cook_40022057

ゴーヤ・ゴマ・酢を使う料理。なんだか健康になりそう。。。
このレシピの生い立ち
体にいいゴーヤをチャンプル以外で食べることを考えると、ゴーヤが特別な野菜ではなく、なんにでも使いたいと思い和えてみました。

ゴーヤのゴマ酢和え

ゴーヤ・ゴマ・酢を使う料理。なんだか健康になりそう。。。
このレシピの生い立ち
体にいいゴーヤをチャンプル以外で食べることを考えると、ゴーヤが特別な野菜ではなく、なんにでも使いたいと思い和えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1/2本
  2. いりゴマ 大1
  3. 小2
  4. 砂糖 小1
  5. 薄口醤油 小2
  6. ごま 小1/2
  7. だし汁 和風だし

作り方

  1. 1

    ゴーヤのわたを取り除き、薄切りにして軽く茹でます。

  2. 2

    そのほかの材料でゴマ酢を作り、だし汁(和風だし)を加えて、お好みのすっぱさにします。
    茹でたゴーヤと和えてできあがり。

コツ・ポイント

ゴマ酢を作ってからだし汁を加えることですっぱすぎたりすることなく出来上がります。
あんまり苦いのは苦手なので、茹でることで随分食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももなんちゃん
ももなんちゃん @cook_40022057
に公開
家業でがんばる我が家。一日三食!当たり前ですが作らなければならない。。。それなら、美味しいものが食べたい。一日の終わりは、美味しい~と笑って終りたい。だから美味しいものを作りたい。そんな料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ