夏向き!さっぱり味ソースでステーキサラダ

Lepurルプママ
Lepurルプママ @cook_40022174

夏向けのサッパリ味のソースが美味しいです。なんにでもかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
羊肉の料理方法をアレンジしました。
師匠にこのソースの中身を言ったら、ワインビネガー使うのにレモンはいらないよ!とあっさり叱られちゃいました・・・。

夏向き!さっぱり味ソースでステーキサラダ

夏向けのサッパリ味のソースが美味しいです。なんにでもかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
羊肉の料理方法をアレンジしました。
師匠にこのソースの中身を言ったら、ワインビネガー使うのにレモンはいらないよ!とあっさり叱られちゃいました・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ステーキ肉 2枚
  2. 塩・胡椒 少々
  3. コリンキー 1/3
  4. アスパラガス 1把
  5. サラダ水菜 少々
  6. ケッパーの実 少々
  7. クレソン 少々
  8. ■さっぱり味のソース
  9.  ・ワインビネガー 大さじ1杯
  10.  ・チキンスープ 大さじ2杯
  11.  ・レモン 少々
  12. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    塩・胡椒したステーキ肉をよく熱したフライパンで両面にこんがり焼き色がつくまで焼き、じっくりと熱を通すために肉をアルミホイルで包んで別皿に置いておく。

  2. 2

    皮を剥いたアスパラガスを電子レンジでチン!しておき、肉汁の残っているフライパンで焼く。

  3. 3

    スライスしたコリンキーをやはり電子レンジでチン!してアスパラガスのあとにポワレ。

  4. 4

    野菜を焼いたあとに、アルミホイルに包んであった肉の肉汁もフライパンに戻し入れ、ワインビネガーとチキンスープを足してひと煮立ちさせ、レモンをギュッと絞りいれ火を切る。

  5. 5

    肉汁をとったあとのステーキ肉は食べよい大きさに切り分け、アスパラガス、コリンキー、サラダ水菜などと一緒に皿に盛る。飾りにケッパーの実とクレソンを。
    あとはさっぱり味のソースを絵を描くように。

コツ・ポイント

肉はこんがり焼き色をつけたらフライパンから取り出して、じんわり余熱で中まで火が通るようにアルミホイルに包んでおく。こうすると肉の中まで柔らかい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lepurルプママ
Lepurルプママ @cook_40022174
に公開
オーダーメイドのキッチンメーカー Le pur(ルプ)代表 ルプママ です(元ニックネームoumamaを改めました)。キッチンを作るにはお料理が好きでなければ!と、仕事の合間に殆ど趣味に近い料理作りを楽しんでいます♪ 健康の観点から無農薬自然栽培・減農薬有機栽培素材を中心に、エコの観点から捨てずに使い切る料理や調味料作りにハマっています。
もっと読む

似たレシピ