鶏レバーのバルサミコ煮

paltan @cook_40023846
バルサミコの酸味が、レバーのクセを穏やかにして、とても食べやすくなります。やわらかくて上品な味わいです。
このレシピの生い立ち
ほとんどおなじ材料でソテーをよく作るんですが、煮込んだほうがよりやわらかくて美味しくなるような気がして作ってみました。同じ材料でも全く違う味わいになりました。
鶏レバーのバルサミコ煮
バルサミコの酸味が、レバーのクセを穏やかにして、とても食べやすくなります。やわらかくて上品な味わいです。
このレシピの生い立ち
ほとんどおなじ材料でソテーをよく作るんですが、煮込んだほうがよりやわらかくて美味しくなるような気がして作ってみました。同じ材料でも全く違う味わいになりました。
作り方
- 1
レバーは冷水に1時間ほどつけてから血をしっかり洗い流す。包丁で脂肪を丁寧に取り除き、一口大に切る。
- 2
にんにくと玉ねぎをみじん切りして、オリーブオイルで炒める。★の調味料を加えて煮立ったら、レバー、縦3等分にした山えのきを加えて、弱火で30分ほどじっくり煮込む。
- 3
コツ・ポイント
レバーを丁寧に下処理しておくこと。山えのきを舞茸やエリンギに変えてもよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
【鶏レバーのワイン煮】時短なのに臭みなし 【鶏レバーのワイン煮】時短なのに臭みなし
煮込み10分!赤ワインで後味爽やか&上品な味わい❤レバーが苦手な人にも「これなら食べられる!」と好評なんです♪ ミートの3時 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396744