長ネギのお漬物風~レンジチンだけ~

ふみか
ふみか @cook_40022529

チンした長ネギにだしをかけて冷やすだけでおいし~いお漬物風に!!ちょろっとマヨネーズ垂らして食べると、おつまみに最高☆超簡単。
このレシピの生い立ち
彼が生み出しました。

長ネギのお漬物風~レンジチンだけ~

チンした長ネギにだしをかけて冷やすだけでおいし~いお漬物風に!!ちょろっとマヨネーズ垂らして食べると、おつまみに最高☆超簡単。
このレシピの生い立ち
彼が生み出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真参照
  1. 長ネギ 1本
  2. 白だしつゆ(お好みのもの) 大1程度
  3. マヨネーズ 少量
  4. 刻みのり お好み

作り方

  1. 1

    長ネギを2センチ幅に切り、ラップをふんわりかけて1分半(~ワット数によっては2分程度)チン。

  2. 2

    我が家で大活躍なのは、コチラ。おうちにあるめんつゆなどでも代用できると思います。

  3. 3

    熱いネギに白だしつゆをかけて、もう一度ラップをして冷蔵庫へ。

  4. 4

    よく冷えたら、食べる直前にマヨネーズをちょろっとかけて、刻みのりをふりかければできあがり。

コツ・ポイント

熱くなったネギにだしをかけて、それを冷やすことで、短時間で味が染みこむようです。
ちなみに、我が家の電子レンジは1000w。やりすぎると水分が抜けて中がすかすかになってしまうので、中が半透明になるくらいで、写真のように立てたネギが倒れこまない程度にチンしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみか
ふみか @cook_40022529
に公開
♪♪ようこそ♪♪大好きな人たちの笑顔のために、大好きなワインを飲みながら料理するのが私の喜び。何かありましたらお気軽にどうぞ↓konamazu@hotmail.com
もっと読む

似たレシピ