金さんのキムチ。

ちゃる
ちゃる @cook_40014708

韓国人のキムさんに習いました。
本格的!なのに浅漬け時間で食べれます。
このレシピの生い立ち
キムチ講座で習いました。

金さんのキムチ。

韓国人のキムさんに習いました。
本格的!なのに浅漬け時間で食べれます。
このレシピの生い立ち
キムチ講座で習いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1個(2.5キロくらい)
  2. 大根 1/2本
  3. にんにく 1玉
  4. しょうが 40g
  5. 玉葱 中1個
  6. りんご 1/2個
  7. 小ねぎ 1/3束
  8. にら 1/2束
  9. 粗引き唐辛子粉 80g
  10. 粉唐辛子 20g
  11. あみづけ 35g
  12. いわしキス 少々(ナンプラーでも)
  13. 白玉粉 大さじ1
  14.    85cc
  15. イカ 適量・おこのみ
  16. 適量・おこのみ
  17. 白ごま 適量・おこのみ
  18. さとう 小さじ1
  19. 出しの素 16g

作り方

  1. 1

    白菜は洗って6つくらいに割り、さらに4等分位に横に切って塩170g位で漬けて一晩置く。(途中1度上下を返す)

  2. 2

    漬けた白菜は水で洗って絞らずにざるにあげておく。小葱そぎ切り、ニラ3~4センチに切る。

  3. 3

    大根はいちょう切りにして塩を振って20分くらい漬け、洗って水気を絞る。

  4. 4

    水に白玉粉を入れて鍋で熱し糊を作る。とろみがついたら火から下ろし、砂糖、だしの素、いわしエキスとうがらしをまぜる。アミ漬けもいれる。

  5. 5

    ミキサーに玉葱・林檎・にんにく・しょうがを入れてなめらかになるまでかける。

  6. 6

    ねぎ、にらにみじんに切ったイカ、蛎、ごまを混ぜる。

  7. 7

    4と5を混ぜてキムチペーストを作る。

  8. 8

    白菜、大根、6を大きな容器で合え、7のキムチペーストを少しづつ加えていく。

  9. 9

    味は加減をお好みでして下さい。うちは甘味を蜂蜜、ナシなどで調整、少し塩もきかせました。海鮮物(イカ・蛎)は長期保存の時は入れないで下さい。
    白菜が切って漬けたので、漬けてすぐ~食べれます!

コツ・ポイント

辛いし匂いは相当です。
子供にはキツイので、うちでは蜂蜜・林檎多目に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃる
ちゃる @cook_40014708
に公開
変わった食材・料理が大好きです。幻の食材(地域限定とか)・伝統料理などにもチャレンジ中!
もっと読む

似たレシピ