冷製ベジタブルピザ

marimotaro
marimotaro @cook_40025056

クリームチーズソースの珍しいピサです。見た目よりは味は濃厚で、食べてみるとやみつきになりますよ。外国人うけもよく、パーティにはおすすめの一品です!
このレシピの生い立ち
アメリカに60年以上住む日系のおばあちゃんに教えてもらったレシピの一つです。日本人にもアメリカ人にもうけるので、夏場のパーティにはよく作ります。日本ではなかなか味わえないものなので、是非お試しあれ。

冷製ベジタブルピザ

クリームチーズソースの珍しいピサです。見た目よりは味は濃厚で、食べてみるとやみつきになりますよ。外国人うけもよく、パーティにはおすすめの一品です!
このレシピの生い立ち
アメリカに60年以上住む日系のおばあちゃんに教えてもらったレシピの一つです。日本人にもアメリカ人にもうけるので、夏場のパーティにはよく作ります。日本ではなかなか味わえないものなので、是非お試しあれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ブロッコリー(子房にわけたもの) 1カップ
  2. カリフラワー(子房にわけたもの) 1カップ
  3. ラディッシュ 3個
  4. にんじん 1/2本
  5. 黒オリーブ(缶) 6個
  6. ネギ(青い部分のみ) 1本
  7. ピクルス(あればBaby dill) 小2本
  8. クリームチーズ 400g
  9. ガーリックパウダ 大さじ1/2
  10. マヨネーズ 1/2カップ
  11. 牛乳 1/2カップ
  12. Original crescnet roll 2本

作り方

  1. 1

    オーブンは350F°(225℃)に余熱しておく。ラディッシュ、にんじんはネギは千切りに。オリーブは輪切りに。ピクルスはみじん切りにしておく。

  2. 2

    カリフラワーとブロッコリーは子房にわけて、さっと湯通ししておく。(茹ですぎると食感が悪くなるので、固めにさっと湯にくぐらせる程度でOK。)

  3. 3

    オーブン皿にCrescent rollを2本並べてひろげ、350F°のオーブンで12分焼く。焼けたらオーブンからだして冷ましておく。

  4. 4

    室温にもどして柔らかくなったクリームチーズ、ピクルス、ガーリックパウダー、マヨネーズ、牛乳をボウルにいれなめらかになるまでよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    冷めた②の生地のうえに③クリームチーズソースをまんべんなく塗る。

  6. 6

    そのうえに、ブロッコリー、カリフラワー、ラディッシュ、にんじん、ネギ、オリーブを散らし、冷蔵庫で冷やしていただきます。

コツ・ポイント

アメリカではPillsburyのCrescent rollを使っています。日本だと冷凍クロワッサンロールの生地もしくは、冷凍ピザ生地で代用してください。(温度設定は各商品の指示に従ってくださいね。)もちろんお手製のピザ生地でも結構です。
チーズクリームソースはおいしいディップソースになるので、これだけ作って野菜をバクバクいただくのもいいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marimotaro
marimotaro @cook_40025056
に公開
2004年よりアメリカ・シカゴ郊外、そして現在シアトルに在住。こちらにある食材で、安くておいしい日本食、それにお友達から教わった各国のお料理やアメリカン料理に挑戦中。楽しくてヘルシー、そして美味しい!をモットーに頑張ります。
もっと読む

似たレシピ