野菜も取れるトマトソースのピザ

☆あきBUNNY☆ @cook_40330129
野菜嫌いの子供にもおすすめ。ジャンク風のピザでもしっかり栄養取れるレシピです。ソースはパスタやラザニアなどにも流用OK!
野菜も取れるトマトソースのピザ
野菜嫌いの子供にもおすすめ。ジャンク風のピザでもしっかり栄養取れるレシピです。ソースはパスタやラザニアなどにも流用OK!
作り方
- 1
ピザ生地の材料をHBにセットし、スタートボタンを押す。(作り方はそれぞれのHBに準じてください)
- 2
蓋付きの鍋に野菜と水を入れて、ある程度柔らかくなるまで似る。
- 3
茹でる水が半分以下に減ってきたあたりで火を止め、ミキサーでピューレ状にする。
- 4
ピューレ状にした野菜を鍋に戻し、トマト缶を入れてよく混ぜる。
- 5
ふつふつと沸騰してきたら、ニンニク、シーズニング類、コンソメなど全て入れてよく混ぜる。(味が薄いくらいがちょうど良い)
- 6
全体がよく混ざったら、後入れしたトマト缶にも数分火を入れ、完成。火を止めて蓋をして保管。
- 7
ピザ生地ができたらクッキングシートに打ち粉を少量ふってピザ生地を置く。
- 8
ピザ生地の上にも少量打ち粉をふり、クッキングシートの上でめん棒でオーブントレーに合わせたサイズに伸ばしていく。
- 9
ピザ生地が均等な厚さと大きさに伸びたら、オーブントレーに乗せる。
- 10
オーブンを200度(400F)に予熱する。
- 11
9の生地に6のソースをピザ生地が隠れて見えなくなる厚さにたっぷり乗せる。
- 12
お好みのトッピングを全体にまんべんなく散らしていく。マッシュルーム、サラミ、ハムなど。
- 13
ピザ用チーズを具材が隠れるくらいたっぷり均一に全体にまぶし、整える。
- 14
180度(375F)で10分焼く。
コツ・ポイント
ピザはトッピングによって塩気が増すのでソースは味が薄いくらいでちょうど良いです。サラミやハムなどを使うときは特にソースは薄味にして下さい。あまったソースはパスタソースとしても使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
ポリ袋で簡単!ナポリ生地のビスマルクピザ ポリ袋で簡単!ナポリ生地のビスマルクピザ
夏休みのお昼ご飯って大変!そんな時はポリ袋で簡単に作れるピザがオススメです♪子供さんとも楽しみながら作れます ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24558112