簡単☆アボカドとエビのクリーミーカップ

めけてー
めけてー @meketey

今や定番となったアボカドのサラダ。よく熟した(果皮が黒ずみ、押すと柔らかい)アボカドは、つるりと実が取り出せます^^エビは、サーモンのお刺身に変えても美味しいです!皮をカップに使えばこじゃれた雰囲気に♪
このレシピの生い立ち
誕生日料理の前菜に作りました。大好きなアボカド、色々なレシピを試してます。アボカドクッキーはまだ満足いくものが出来ていません…。
アボカドってホント美味しいですよね~。

簡単☆アボカドとエビのクリーミーカップ

今や定番となったアボカドのサラダ。よく熟した(果皮が黒ずみ、押すと柔らかい)アボカドは、つるりと実が取り出せます^^エビは、サーモンのお刺身に変えても美味しいです!皮をカップに使えばこじゃれた雰囲気に♪
このレシピの生い立ち
誕生日料理の前菜に作りました。大好きなアボカド、色々なレシピを試してます。アボカドクッキーはまだ満足いくものが出来ていません…。
アボカドってホント美味しいですよね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボカド 1個(中身は1/2個分で足ります)
  2. エビ 4尾
  3. レモン 小さじ1/2
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. コーヒーフレッシュ牛乳でも) 2個
  6. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    エビは熱湯でサッと湯がき、冷水にとってから水気を取っておく。

  2. 2

    アボカドは種の周りを一周するように包丁をくるりと入れ、ねじって2つに外す。フォークで種を外し、スプーンで実を取り出す。皮はカップに使うため、とっておく。このレシピでは実の半分を使います。残りの半分は他の料理に^^

  3. 3

    アボカドの実を大きめのさいの目切りにし、レモン汁を絡める。(褐変防止のため)

  4. 4

    マヨネーズとコーヒーフレッシュ(or牛乳)を混ぜ、エビとアボカドを入れて和える。塩胡椒で味をととのえる。

  5. 5

    アボカドの器に入れ、お皿に盛れば完成です。

コツ・ポイント

ソースには、お好みでワサビをちょろっと入れたりしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めけてー
めけてー @meketey
に公開
主人と小6の娘、小2の息子の4人家族です。「美味しい、カラダに良い、見栄えも良い♪」手抜き料理が目標です。皆様が送って下さるつくれぽ、いつも本当に嬉しく拝見しております!パン教室の講師をしております。良かったら覗いていただけると嬉しいです。「手作りパン教室 FUCCA」http://fucca1.web.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ