簡単!山くらげ

未羽 @cook_40022641
山くらげって、ヘルシーっぽいんだけど、どうやって食べるんだろう??から始まりました。
このレシピの生い立ち
スーパーなどでよく見る「山くらげ」。暑気払いで行ったホテルの中華料理で「メンマ風」に味付けされた物が出てきて、食べたらとってもおいしかったので。
簡単!山くらげ
山くらげって、ヘルシーっぽいんだけど、どうやって食べるんだろう??から始まりました。
このレシピの生い立ち
スーパーなどでよく見る「山くらげ」。暑気払いで行ったホテルの中華料理で「メンマ風」に味付けされた物が出てきて、食べたらとってもおいしかったので。
作り方
- 1
袋入りの山くらげは熱湯で1度湯がいておく
- 2
ごま油をひいて切って種を取った唐辛子を炒め、香りが出てきたら山くらげを入れ炒める
- 3
醤油、みりん、水を少々入れ煮含める。
コツ・ポイント
濃いめに味付けして、ビールのつまみに。甘めにしてお弁当のおかずに。おいしいですよ。
似たレシピ
-
-
副産物でもう一品☆さつまいも茎のきんぴら 副産物でもう一品☆さつまいも茎のきんぴら
さつまいもの茎(じく)はどうやって食べる・・・?炒めるだけでいいんです!シャキシャキ感の食物繊維たっぷりのきんぴらです☆ しおりーる -
-
[簡単]大根餅が美味でした♪[適当] [簡単]大根餅が美味でした♪[適当]
大根餅ってどうやって作るんだろ・・・って考えてて、ふと浮かんで作ってみたら!簡単かつ美味しく出来上がりました♪ ☆まきらら☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402776