ひじきたっぷり!あと一品メニュー!

あんちゃんち
あんちゃんち @cook_40024458

これからの季節には特にぴったり!お子様にも!ご主人様のおつまみにも!

このレシピの生い立ち
ひじき大好きな息子のために考案したものです!ひじきといえば!ひじきの煮物が代表的ですがこれはサラダ感覚でいただけますよ!おつまみにもいいよ~~。

ひじきたっぷり!あと一品メニュー!

これからの季節には特にぴったり!お子様にも!ご主人様のおつまみにも!

このレシピの生い立ち
ひじき大好きな息子のために考案したものです!ひじきといえば!ひじきの煮物が代表的ですがこれはサラダ感覚でいただけますよ!おつまみにもいいよ~~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき(乾燥) 15g
  2. みょうが(千切り) 1こ
  3. ゆで鶏(ノンオイルツナ 70gぐらい(ツナなら小1缶)
  4. 人参(千切り) 1/3本
  5. きゅうり(千切り) 1/2~1本お好みで
  6. マヨネーズ 大3
  7. マスタード 大1
  8. すりごま 大2
  9. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    鶏(ムネ肉)はボイルし冷ましてほぐす。なければツナ缶を利用し水気をきる。

  2. 2

    ひじきは戻して熱湯で茹で冷ます。人参、きゅうり、みょうが(切って水にさらす)は千切りだがひじきより細く切っては×。

  3. 3

    全部の材料を冷蔵庫で一旦冷やす。その後よく水気を切り、調味料で和える。調味料の加減は大体なので味見をしながらね!

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

ゆで鶏ですが、我が家ではムネ肉や手羽元など沢山買ってきていっぺんに圧力鍋に香味野菜と共に圧力鍋でまとめて調理し冷凍します。。お肉は様々な使い買ったが出来、スープも色々なものに使えますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんちゃんち
あんちゃんち @cook_40024458
に公開

似たレシピ