青菜とレバーの中華風炒め

おいこ
おいこ @cook_40014867

ようするにレバニラのニラを青菜に替えたバージョン。今回はつるむらさきを使いましたが、油菜芯、小松菜、スティックブロッコリー等などお好みの青菜を使ってください。
このレシピの生い立ち
大好きなレバニラ。ニラだけではもったいない!青菜が美味しい時期だからこそ、ニラ以外で作ってみました。

青菜とレバーの中華風炒め

ようするにレバニラのニラを青菜に替えたバージョン。今回はつるむらさきを使いましたが、油菜芯、小松菜、スティックブロッコリー等などお好みの青菜を使ってください。
このレシピの生い立ち
大好きなレバニラ。ニラだけではもったいない!青菜が美味しい時期だからこそ、ニラ以外で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青菜 1束
  2. レバー 300g
  3. ニンニク 1カケ
  4. ショウガ 1カケ
  5. 調味料A 酒大2・醤油大1
  6. 調味料B 酒大1・醤油大1.5・オイスターソース大1.5・塩小1/3・砂糖小1

作り方

  1. 1

    レバーは15分ほど牛乳(なければ流水)に浸しておきます。その後、水気をよくとり、食べやすい大きさに切り、調味料Aを加えて15分ほどおきます

  2. 2

    ニンニクとショウガはみじん切りにします。

  3. 3

    青菜は、適当な大きさにきります。

  4. 4

    2の水分をとり、片栗粉をつけて170度の油で軽く揚げます。

  5. 5

    フライパンに油大1と2を入れて熱し、香りが出てきたら青菜をいためます。火が通ったら、調味料Bと4のレバーを加えて味を絡めて出来上がり!

コツ・ポイント

手間でも、揚げたほうが美味しく仕上がると思います。
青葉は、本当にお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいこ
おいこ @cook_40014867
に公開
おいこがこれまでにつくった、我が家の夕飯レシピです。和風、イタリアン、中華、フレンチもどきなどなど・・・ベタで普通なレシピばかりです。基本的には大皿料理なので、量は加減してくださいね。
もっと読む

似たレシピ