焼きピーマンのぴりっと漬け

はなきらり @cook_40021610
ピーマンをトースターで焼いて豆板醤入り味付ポン酢につけるだけと手間いらず。ピーマン1個ぺろりと食べられます。
このレシピの生い立ち
実家の母が、野菜の焼き漬けがおいしいと言っていたのを思い出し、ためしにやってみたら、本当においしかった。
焼きピーマンのぴりっと漬け
ピーマンをトースターで焼いて豆板醤入り味付ポン酢につけるだけと手間いらず。ピーマン1個ぺろりと食べられます。
このレシピの生い立ち
実家の母が、野菜の焼き漬けがおいしいと言っていたのを思い出し、ためしにやってみたら、本当においしかった。
作り方
- 1
ピーマンは洗って丸のままオーブントースターで5分程度、ちょっと焦げ目がつくくらいまで焼く。
- 2
味付ポン酢と豆板醤を混ぜた中に、1を漬け込む。
- 3
15分ほど漬けてピーマンが少ししんなりしたらできあがり。
コツ・ポイント
ピーマンの種が気になるときは、ピーマンを縦半分に割って種を取ってから焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマン嫌いも食べられるピーマン炒め ピーマン嫌いも食べられるピーマン炒め
ピーマン苦手でもペロリと食べられちゃう( *´艸)娘たちは美味しいピーマンだから、『おいぴーまん』と呼んでます! ☆まりもキッチン☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405594