シジミとニンニクのスープ-レシピのメイン写真

シジミとニンニクのスープ

santantan
santantan @cook_40025952

お味噌汁ではないシジミのスープです。
このレシピの生い立ち
時間はかかるけど、簡単なスープです。元気はでます

シジミとニンニクのスープ

お味噌汁ではないシジミのスープです。
このレシピの生い立ち
時間はかかるけど、簡単なスープです。元気はでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 泥を吐かせたシジミ300g
  2. 90日以上醤油につけたニンニク半カップ
  3. 塩少々
  4. 酒少々
  5. ゴマ油少々

作り方

  1. 1

    インスタントコーヒー瓶などに醤油と皮を剥いでバラバラにしたにんにくを漬けて3ケ月待ちます。 十分色が染み込んだニンニクを軽く包丁で叩きます。鍋、できれば土鍋に水をいれにんにくを入れて蓋をしたまま数分間煮ます。これにシジミを入れて開けばできあがりです 

  2. 2

    アサリも美味しいです。ニンニク半月後ぐらいから大丈夫だけど、できれば3ヶ月漬けて下さいな

  3. 3

コツ・ポイント

生食に近い形のシジミ料理が台湾屋台料理にありますが、亜熱帯の貝類には
寄生虫がいますので私は手を出しません。台湾で食べるシジミはあっさり味のスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
santantan
santantan @cook_40025952
に公開
料理とお茶が好きです。台湾小吃と電子レンジを用いた簡単料理を時々作っています。キムチを用いた料理を色々作りたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ