大人のラムレーズン・サンド

Michelle @cook_40020497
ラムが利いたレーズン・サンドです。横浜名物「かを○」のレーズン・サンドが食べたくて、その味に近づくように作ってみました。お店には負けるけど、満足の味が出来ました!
このレシピの生い立ち
横浜の「か○り」のレーズン・サンドがどうしても食べたくなって、作ってみました。
大人のラムレーズン・サンド
ラムが利いたレーズン・サンドです。横浜名物「かを○」のレーズン・サンドが食べたくて、その味に近づくように作ってみました。お店には負けるけど、満足の味が出来ました!
このレシピの生い立ち
横浜の「か○り」のレーズン・サンドがどうしても食べたくなって、作ってみました。
作り方
- 1
【クッキーを作る】
小麦粉・BP・砂糖を入れてよく混ぜる。そこに冷やしたバター・ショートニングを入れて、フォーク(or カード)などで切るように混ぜ、クラム状にする。 - 2
卵黄・牛乳・バニラエッセンスを混ぜ入れ、ひとまとまりにしてラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。
- 3
打ち粉(分量外)を使って、5mmくらいに厚さまでのばして、12等分の四角に切り分け、170℃のオーブンで15分くらい焼く。焼き時間はオーブンによって変わってくるので、気をつけて!
- 4
【バタークリームを作る】
卵白をあわ立てて、固めのメレンゲを作る。途中2・3回に分けて、グラニュー糖を混ぜる。 - 5
無塩バターをやわらかくあわ立てる感じに混ぜ、マヨネーズ状にする。そこにラム酒を混ぜる。そこへ(4)のメレンゲを1/3よく混ぜる。その後2回くらいに分けてメレンゲをさっくり混ぜる。
- 6
クッキーにバタークリームをのせ、そこにレーズンをちりばめ、もう一枚のクッキーで挟む。軽く押さえて挟むようにする。クッキーが割れやすいので、気をつけて。
コツ・ポイント
一日冷蔵庫で冷やして食べたほうがラムも落ち着き、クッキーもしっとりしておいしいです。
似たレシピ
-
大人用?!ラムレーズンサンドクッキー♪ 大人用?!ラムレーズンサンドクッキー♪
子供には手間が掛かってるので食べさせるのは勿体無い!!!大人のおやつ?!レーズンサンドのクッキー召し上がれ♪ ライアンとリサのママ -
バターサンドのラムレーズンバタークリーム バターサンドのラムレーズンバタークリーム
六花亭バターサンドのレーズンバターのようなクリームです♪ほんのりラムが香るレーズンたっぷり!本物よりちょっぴりあっさり♪ ぷーこさん -
-
【北海道名物】レーズンバターサンド★ 【北海道名物】レーズンバターサンド★
クッキーに厚みを出して、食べ応えのあるレーズンバターサンド♪ホワイトチョコが本物に近い味になる秘密です(*´ω`*)♡ naomoso -
-
かんたんおいしいレーズンバターサンド かんたんおいしいレーズンバターサンド
急にレーズンバターサンドが食べたくなり、冷蔵庫であるもので作ってみました(•ө•)♡お手軽ですが、サクサクうまうまです。 chiemmy☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17408270