ツナマヨコーンピザ

うちの子どもたちの好きなツナとコーンを1枚のピザにしてみました。
しょうゆマヨのソースで、主人もバクバク食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
娘たちの好きなツナとコーンをピザの具にできないかな~と。
どこかの宅配ピザ屋でありそうな感じ。
近所には宅配ピザ屋がないから、確かめようがないのだけど。。。
ツナマヨコーンピザ
うちの子どもたちの好きなツナとコーンを1枚のピザにしてみました。
しょうゆマヨのソースで、主人もバクバク食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
娘たちの好きなツナとコーンをピザの具にできないかな~と。
どこかの宅配ピザ屋でありそうな感じ。
近所には宅配ピザ屋がないから、確かめようがないのだけど。。。
作り方
- 1
ピザ生地を作る。
ボウルに強力粉・薄力粉・砂糖・塩・ドライイースト(砂糖の近く、塩からは離して)の順に入れる。ドライイーストめがけて水を入れ、箸でぐるぐる混ぜる。
- 2
水っぽさがなくなってきたら、手で捏ねる。
ある程度まとまったら、オリーブ油を加えて、しっかり捏ねる。 - 3
捏ねた生地を伸ばしてみて、指が透けて見えるくらいにのびるようになったら、きれいに丸めてラップをして1次発酵する。
- 4
約2倍の大きさになったら、強力粉を付けた指をさして確認する。
穴がすぐに戻るようならもう少し発酵させる。 - 5
ガス抜きをして、丸めなおし、乾燥しないように気をつけながら、10分ほど休ませる。
- 6
天板に合わせて切ったオーブンシートの上で、生地を伸ばしていく。
- 7
☆のマヨネーズとしょうゆを混ぜて、伸ばした生地に塗り、水気を切ったツナ・コーンを散らす。さらにマヨネーズをかける。
- 8
ピザ用チーズを好きなだけ乗せ、300度に予熱したオーブンで約8分焼く。
300度まで温度が上がらないときは、そのオーブンの最高温度で。
コツ・ポイント
ピザ生地づくりは、HBがあるなら生地づくりコースで作るほうが断然楽です。
似たレシピ
その他のレシピ