小松菜ジュース

kodemari
kodemari @cook_40025660

丸ごと小松菜だけど、青臭くなくとってもおいしく飲めるジュースです。
毎朝作っていてもう4年目です。
このレシピの生い立ち
援農ボランティアの夫が大きくなりすぎた小松菜をたくさん貰ってきました。コレステロールが高かった事もありジュースにすることで一度にたくさん小松菜を取る事が出来ました。夏場は庭の大葉を使います。おいしいです。

小松菜ジュース

丸ごと小松菜だけど、青臭くなくとってもおいしく飲めるジュースです。
毎朝作っていてもう4年目です。
このレシピの生い立ち
援農ボランティアの夫が大きくなりすぎた小松菜をたくさん貰ってきました。コレステロールが高かった事もありジュースにすることで一度にたくさん小松菜を取る事が出来ました。夏場は庭の大葉を使います。おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 100g(約半束)
  2. トマト 1~2切れ
  3. 大葉 4~5枚(無くても良い)
  4. レモン 半分
  5. その他 天然塩 小匙3/1
  6. 紅花油 大匙1
  7. 水 200cc
  8. 氷 2~3個

作り方

  1. 1

    1.小松菜は良く水洗いしざく切り。手でちぎっても良い。トマト又はキウイ1~2切れ、レモンは絞っておく。

  2. 2

    2.ミキサーに氷・トマト類・あれば大葉・小松菜の順に入れる。

  3. 3

    3.塩・紅花油・水を加えて3~5分くらい回す。
    最後にレモンの絞り汁を加えて2~3秒回す。

  4. 4

    4.コップ2杯分出来上がり

コツ・ポイント

コツは「トマトかキュウイのなるべく硬いもの」(夏場には大葉をぜひ加えてみて!花粉症にもお勧め。)と紅花油・あとはレモンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kodemari
kodemari @cook_40025660
に公開
野菜料理が好き。小松菜ジュースは毎日作って飲んでいます。
もっと読む

似たレシピ