チーズトマトマフイン

真っ赤なフルーツトマトとクリームチーズで、とても愛らしいマフインが出来上がりました。
このレシピの生い立ち
数日前に買ったフルーツトマトが、とても美味しくて甘かったので、お菓子を作ってみたくなりました。
チーズトマトマフイン
真っ赤なフルーツトマトとクリームチーズで、とても愛らしいマフインが出来上がりました。
このレシピの生い立ち
数日前に買ったフルーツトマトが、とても美味しくて甘かったので、お菓子を作ってみたくなりました。
作り方
- 1
バター45gとクリームチーズ20gをボウルに入れ、室温に戻しておく。
- 2
残りのクリームチーズ40gは6等分に切り、それを更にスプーンの背で軽く押す。(ぺったんこにはしないでね。)
- 3
焼き型には紙をしいておく。オーブンは170℃で予熱しておく。薄力粉とベーキングパウダーと塩少々は合わせてふるっておく。
- 4
フルーツトマトの皮を剥いて切る。種などのジューシーな部分は計量カップの中へ、皮側の少し硬めの部分は粗みじんに切る。
- 5
トマトミルクを作る。計量カップの中のトマトをスプーンで潰し、そこへ牛乳を加えて、合わせて100CCにする。
- 6
ボウルに卵を割り入れ、カラザを取り除いた後、よく溶きほぐす。
- 7
室温に戻しておいたバターとクリームチーズを木べらでよく練る。
- 8
ふんわり柔らかくなったら2、3回に分けてグラニュー糖を加え、よくすり混ぜる。
- 9
溶きほぐしておいた卵を、少しづつ加えながら混ぜる。
- 10
手順5で作ったトマトミルクを3、4回に分けて加え、しっかり混ぜ合わせる。
- 11
粗みじんにした分のトマトを加え、なるべく潰さないように大きく混ぜ合わせる。(トマトが全体に散らばる程度混ざればOK。)
- 12
ふるっておいた粉を2回に分けて加え、さっくりと混ぜ合わせる。(この時もトマトを潰さないように注意して優しく扱うこと。)
- 13
しっかり混ざり合ったら、焼き型に半分生地を入れ、手順2で軽く潰したチーズをスプーンで2つに割ってポン、ポンと乗せる。
- 14
その上に残りの生地をかぶせるように入れ、170℃で予熱しておいたオーブンで20分~25分程焼く。
- 15
(各ご家庭で使用するオーブンレンジやトースターのパワーには違いがありますので、この焼き時間はあくまでも目安です。→)
- 16
(→実際、自分の目で焼き色を確認して下さい。)
コツ・ポイント
ちょっぴり高いけれど、出来るだけフルーツトマトを使って下さい。甘みが凝縮し濃い赤色のフルーツトマトだからこそ、この愛らしいルックスと風味に仕上がったのだと思います。
似たレシピ
-
☆クリームチーズでアメリカンマフィン ☆クリームチーズでアメリカンマフィン
クリームチーズを使ったしっとりアメリカンマフィン☆ほんのり香るクリームチーズがちょっとリッチな仕上がり☆ chii3siawase -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クリームチーズのブルーベリーマフィン♪ クリームチーズのブルーベリーマフィン♪
クリームチーズとブルーベリーをたっぷりいれた、爽やかな風味のマフィンです。しっとりしていて食べやすいマフィンです♪ smooth
その他のレシピ