美人度アップ?!トマトスープ

夏で食欲が落ち気味…。生野菜食べる気分でもないし、温野菜も飽きてきた…。だったらスープにしちゃえ!!ってことで、作ってみました。とろけるチーズをかけてレンジでチンしてもおいしいです★
野菜いっぱい摂れてお肌つるっつる♪♪
このレシピの生い立ち
野菜を摂ろうって思っても、自分でサラダ作るなんて面倒!!でも、不摂生のせいでお肌が…。とりあえず、お肌によさそうなビタミン類がいっぱい取れて簡単なものを、って思って作りました。これを食べるようになってから、お肌の調子もいいし、ダイエットにも効果が☆
全部「1個」とか「1缶」って作りやすい量なので、一人暮らしの人でもムダなく作れると思います。
美人度アップ?!トマトスープ
夏で食欲が落ち気味…。生野菜食べる気分でもないし、温野菜も飽きてきた…。だったらスープにしちゃえ!!ってことで、作ってみました。とろけるチーズをかけてレンジでチンしてもおいしいです★
野菜いっぱい摂れてお肌つるっつる♪♪
このレシピの生い立ち
野菜を摂ろうって思っても、自分でサラダ作るなんて面倒!!でも、不摂生のせいでお肌が…。とりあえず、お肌によさそうなビタミン類がいっぱい取れて簡単なものを、って思って作りました。これを食べるようになってから、お肌の調子もいいし、ダイエットにも効果が☆
全部「1個」とか「1缶」って作りやすい量なので、一人暮らしの人でもムダなく作れると思います。
作り方
- 1
●をサイコロ状に切る(食べやすい大きさならなんでもいいんですけどね)
- 2
●をバターで炒める。特に、玉ねぎはしんなりするまでよく炒めたほうがいいです!
塩・こしょうで味付け。(コンソメだけでも塩分きいてるので、薄味でいいと思います) - 3
2にホールトマトを潰しながら入れる。(材料がかぶるぐらいだったらOKです。足りなかったら水を足してください。味が薄くなるので、ケチャップとかで調整するといいと思います)
- 4
2+3にコンソメとミックスビーンズを入れる。
- 5
材料に火が通るまで弱火でコトコト煮る。
- 6
ペンネを入れてもおいしいです!
私は、フレッシュモッツァレラを細かく切って入れてます。余熱でとろけて、マイルドな味になっておいしいです!
コツ・ポイント
ホールトマト以外の水分が入ってないので、ちょっとドロっとしてますが、トマトの味を楽しむには、余計なモノは入れないほうがいいです!!
似たレシピ
その他のレシピ