カブの葉の胡麻和え

kiriko @cook_40018182
ちょっと苦くて食べにくいカブの葉を、いつものゴマ和えよりも少し甘めで胡麻も多めにしてみたら
これは結構美味しくいただけました♪
このレシピの生い立ち
カブの鶏詰め煮(レシピID:17414839)を作った際に、大量についている葉っぱをどうにかして食べたくて(もったいないので・・・)考えたレシピ。
カブの葉の胡麻和え
ちょっと苦くて食べにくいカブの葉を、いつものゴマ和えよりも少し甘めで胡麻も多めにしてみたら
これは結構美味しくいただけました♪
このレシピの生い立ち
カブの鶏詰め煮(レシピID:17414839)を作った際に、大量についている葉っぱをどうにかして食べたくて(もったいないので・・・)考えたレシピ。
作り方
- 1
カブの葉は塩茹でしてから冷水にさらして3cm位に切って絞り、砂糖、醤油、かつおだしにたっぷりのすりゴマを加えた和え衣で和えます。
- 2
- 3
コツ・ポイント
調味料の分量は好みで加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほんのり甘い☆カブの葉と玉ねぎのごまあえ ほんのり甘い☆カブの葉と玉ねぎのごまあえ
から炒りすることで、栄養とおいしさをギュッと閉じ込めました。玉ねぎの甘みがカブの葉とよく合います。お弁当にもおすすめ! なゆま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414841