ナーベーラー

ka8to9
ka8to9 @cook_40024994

とっても素朴で美味しい事間違い無しです。沖縄料理って美味しいなって思わせる一品です。
このレシピの生い立ち
実家の定番です!昔から食べている郷土の味。大分前に沖縄を離れてからは口にする機会も減りました...
アジアのショップで沖縄で食べていたヘチマに似た物にであったので試してみました。チョット固めでしたが、長めに煮てとても美味しかったです。

ナーベーラー

とっても素朴で美味しい事間違い無しです。沖縄料理って美味しいなって思わせる一品です。
このレシピの生い立ち
実家の定番です!昔から食べている郷土の味。大分前に沖縄を離れてからは口にする機会も減りました...
アジアのショップで沖縄で食べていたヘチマに似た物にであったので試してみました。チョット固めでしたが、長めに煮てとても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヘチマ 大1本
  2. シーチキン 1缶
  3. もやし 2つかみ程(好みで)
  4. 木綿豆腐 1/2-1丁
  5. みそ 大さじ1-2(好みで)
  6. 細かいかつお節(又はだしの素) 適宜
  7. 適宜
  8. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    ヘチマは皮をむき縦半分に切ったら半月にスライスする。厚みは0少なくとも0.5cmは欲しい(火が通ると柔らかくなるのであまり薄く切らない方が良い)

  2. 2

    油を入れた鍋を熱し、豆腐を入れて炒める。
    ほんのり焼き色がついたらヘチマを加えてシーチキンの水分だけを加えて混ぜ、フタをして中火弱で10分程蒸し焼きにする。ヘチマから水分が出て来ますが、足り無いようなら水を少々足して下さい。

  3. 3

    2のフタを開け、シーチキン、味噌、かつお節(もしくはだしの素)、塩を加えて混ぜる。その上にもやしをのせたらフタをする数分蒸らす(もしくはヘチマが柔らかくなるまで)。

  4. 4

    3のふたを開け醤油を適量足らしたら軽く混ぜ出来上がりです。

コツ・ポイント

ヘチマはくたくたに煮えた方がご飯と絡んでとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ka8to9
ka8to9 @cook_40024994
に公開
アメリカから。楽しく飲み食いするのが大好き。計量カップはアメリカ用を使用。
もっと読む

似たレシピ