作り方
- 1
野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切っておく。
お鍋で牛肉の細切れを、肉の色が変わる程度に軽く炒める。 - 2
豆腐を加えてだし汁を100cc加えて、酒、砂糖、醤油を各大匙3、みりんを大匙2、塩少々を加えて強火にする。
- 3
煮立ったら、中火にして、残りの野菜を入れて蓋をして、時々野菜が煮汁につくよう、軽くかき混ぜながら野菜が柔らかくなるまで煮る。
野菜が柔らかくなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
ほんと、すき焼きと同じです。他にも好きな野菜を入れてお手軽すき焼きで、おかずの一品に食べてくださいね♪子供は生卵につけて食べました。^-^
お肉は細切れでも十分美味しいです。脂身とか柔らかくなって良い感じ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!すき焼き風肉豆腐 フライパンで簡単!すき焼き風肉豆腐
すき焼きが食べたい!けど、ちゃんと用意するのは面倒・・・というわけで、フライパンで簡単に出来るすき焼き風肉豆腐です。 レストランことり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17415198