■いももち■

よーたん
よーたん @cook_40023442

モッチモチのいももち。
子供の頃に食べた味、懐かしくなって作ってみました!週末のお昼やおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供の頃食べた「いももち」が急に懐かしくなり、作ってみました。

■いももち■

モッチモチのいももち。
子供の頃に食べた味、懐かしくなって作ってみました!週末のお昼やおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供の頃食べた「いももち」が急に懐かしくなり、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 大2個
  2. 片栗粉 大さじ4~5
  3. (甘いタレ)しょう油:お酒:砂糖 1:1:2の割合

作り方

  1. 1

    ジャガイモをゆでて、熱いうちにマッシュ状にする。

  2. 2

    1に片栗粉を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ、好みの形に成型する。(ここで少し寝かせると、美味しく出来上がる…気がします)

  3. 3

    タレの材料を鍋に入れて温める。

  4. 4

    フライパンに大目の油を引き、2を揚げ焼きにする。
    両面がこんがり焼けたら、フライパンの余計な油をふき取り、3のタレを加えてよ~くからめる。

  5. 5

    お皿に4のいももちを並べ、その上から余ったタレをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもと片栗粉の分量はあくまで目安なので、お好みの分量をお試し下さい。私はモチモチした食感が好きなので、片栗粉大目ですが、入れすぎると粉っぽくなります。
※冷凍保存もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よーたん
よーたん @cook_40023442
に公開
みなさんのレシピを参考に、ただ今お料理の勉強中…。オリジナルレシピ作成に向けて頑張ります!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ