鮭のおこわふぅ

ぴーーー @cook_40021526
もち米と白米を使ったおこわです。蒸し器を使っているので鮭もふっくらおいしくできました。
このレシピの生い立ち
おこわレシピのにはまってしまいました。普通に炊き込みご飯にするよりもち米が入っているのでもちもちとおいしいですよ。
鮭のおこわふぅ
もち米と白米を使ったおこわです。蒸し器を使っているので鮭もふっくらおいしくできました。
このレシピの生い立ち
おこわレシピのにはまってしまいました。普通に炊き込みご飯にするよりもち米が入っているのでもちもちとおいしいですよ。
作り方
- 1
もち米と白米はといだあと、水に3時間程度つけておく。
鮭は塩こしょうを振り酒を少量ふる。 - 2
フライパンに*の材料をいれ火にかける米もいれ汁を吸わせる。
- 3
蒸し器に米をいれ上に鮭・しめじ・あげをいれて15分蒸す。
コツ・ポイント
簡単にできます。コツはしっかり米を水につけることかな・・・
似たレシピ
-
鮭フレークで☆鮭おこわ 鮭フレークで☆鮭おこわ
おこわが大好きな私♪いつも中華おこわばっかりなので、和風のおこわが簡単にできないかと思い、手軽に鮭フレークで作ってみたところ大成功!!とっても簡単なので、ぜひ試してみてください(*^^*) ふめっち -
-
-
-
-
-
【炊飯器で!】鮭とせりのおこわ 【炊飯器で!】鮭とせりのおこわ
鮭の香ばしさが広がり、セリのシャキシャキした食感ともち米のモチモチ食感が美味しいです炊飯器で簡単におこわに仕上がります 西南女学院骨活レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17416381