フードプロセッサーで簡単!タルト台☆

ねこいたち
ねこいたち @cook_40021826

タルト生地が大好きなんです!

手軽にFPで作ってみました!
我が家にはタルト型がなく、耐熱ガラス製のパイ皿ですが・・w
このレシピの生い立ち
さくさく♪なタルト台が大好き!!!!!
でも実は・・・ムースっぽいケーキは、買って食べるほど好きじゃないのです。
じゃあ、自分でタルト台も作って、フィリングも好きなのを作ればいいじゃない♪と、作るようにw

フードプロセッサーで簡単!タルト台☆

タルト生地が大好きなんです!

手軽にFPで作ってみました!
我が家にはタルト型がなく、耐熱ガラス製のパイ皿ですが・・w
このレシピの生い立ち
さくさく♪なタルト台が大好き!!!!!
でも実は・・・ムースっぽいケーキは、買って食べるほど好きじゃないのです。
じゃあ、自分でタルト台も作って、フィリングも好きなのを作ればいいじゃない♪と、作るようにw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm耐熱ガラス製パイ皿
  1. 薄力粉 150g
  2. M1個
  3. 無塩マーガリン(または無塩バター 65g
  4. 少々
  5. 砂糖 15g
  6. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    粉・マーガリン・塩・砂糖をFPに入れまして、がががっと回します。

    マーガリンは5~6個くらいに切って入れておくと混ざりやすくてGOOD!

  2. 2

    全体的に混ざってぱさぱさ状態になったら、バニラエッセンスをふりかける。

    溶いた卵はまず半分ぐらいを入れて、全体に混ざるようにFPを回す。

    生地があまりまとまらないようだったら、残りの卵を加えて調節。

  3. 3

    混ざったら、ビニール袋に入れて、ひとつにまとめて平たくし、冷蔵庫で休ませる。
    (約30~1時間)

  4. 4

    冷蔵庫から出したらビニール袋に入れたまま薄く麺棒で伸ばす。
    型より一回り大きい程度。

  5. 5

    型にはバターをよく塗り込み小麦粉をしっかりはたいておく(どちらも分量外)

    その上に生地を乗せ、底のふちを親指でしっかり押さえる。

  6. 6

    はみ出た生地は切り取る。生地を指でしっかり型に敷き詰めたら、フォークなどで底面にぷすぷす穴をあけてピケる。

  7. 7

    200度で15分、生地の上にオーブンシートを敷いてその上に重石を乗せ空焼きする。

コツ・ポイント

フードプロセッサーがあるととっても楽チン&スピーディーに作れますv

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこいたち
ねこいたち @cook_40021826
に公開
パン作り・お菓子作りのほかに、キャンプ系料理も勉強中!
もっと読む

似たレシピ