中国の家庭料理☆魚の揚げだんごとろみ炒め

kou2091 @cook_40024348
中国人の義父母から教えてもらった中国の家庭料理。お店で食べる味って感じでおいしいです。
このレシピの生い立ち
中国から出産のお手伝いに来てくれた義父母から教えてもらったレシピです。
中国の家庭料理☆魚の揚げだんごとろみ炒め
中国人の義父母から教えてもらった中国の家庭料理。お店で食べる味って感じでおいしいです。
このレシピの生い立ち
中国から出産のお手伝いに来てくれた義父母から教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
白身魚の皮をとり、0.5センチ角くらいに切る。
- 2
★の調味料を全部入れて混ぜあわせ、卵白も入れて更に混ぜる。
- 3
◎の片栗粉を入れて混ぜる。
- 4
親指と人差し指で丸を作ったくらいの大きさに丸める。
- 5
きつね色になるまでこんがりと揚げる。
- 6
野菜を食べやすい大きさに切る。
- 7
△の調味料を合わせておく。
- 8
油で野菜を炒め、火が通ったら7で併せた調味料を入れ、とろみがついたら魚の揚げ団子を入れ、全体にとろみが回ったらできあがり。
コツ・ポイント
3の過程の片栗粉は、2のボールの中の魚の水分量で調節して下さい。丸めて形が崩れない固さにするとカリッとした触感の揚げ団子になります。ちょっと崩れるくらいの固さで作ると、しっとりした感じの揚げ団子になります。
似たレシピ
-
-
鍋用お魚つみれ団子で八宝菜風中華炒め 鍋用お魚つみれ団子で八宝菜風中華炒め
スーパーで寒くなると見かける魚のつみれ団子お鍋やおでんやうどんなど色々使えるつみれを野菜と中華炒めにしちゃいました。 魚先輩(魚センパイ) -
-
-
-
-
豚こま団子ときゅうり野菜味噌にんにく炒め 豚こま団子ときゅうり野菜味噌にんにく炒め
炒めたきゅうりなど野菜の食感を楽しめる少ない肉でも団子状で存在感を発揮野菜たっぷり味噌とにんにくの香りでご飯が進みます。beroneete
-
-
-
豚こま団子と野菜大葉の甘辛梅だれ炒め 豚こま団子と野菜大葉の甘辛梅だれ炒め
少量の肉でも団子状で存在感を発揮野菜の食感も楽しめる甘辛い梅だれと大葉でさっぱり夏にお勧めのご飯が進むメニューです!beroneete
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17420209