簡単☆りんご煮-レシピのメイン写真

簡単☆りんご煮

risu
risu @cook_40021557

体にやさしいりんごのデザートです。よくヨーグルトにトッピングしたりケーキやババロアなどに混ぜ込んでいます。通常は冷蔵庫に入れて保存しますが、冷凍庫に入れるとシャーベットのような食感になります。
このレシピの生い立ち
去年のお正月に夫の実家へ帰省した時にお義母さんに教えてもらいました。

簡単☆りんご煮

体にやさしいりんごのデザートです。よくヨーグルトにトッピングしたりケーキやババロアなどに混ぜ込んでいます。通常は冷蔵庫に入れて保存しますが、冷凍庫に入れるとシャーベットのような食感になります。
このレシピの生い立ち
去年のお正月に夫の実家へ帰省した時にお義母さんに教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご 1個
  2. 砂糖 大さじ1と1/2
  3. 100~150cc

作り方

  1. 1

    りんごを5mm程度の薄切りにして鍋に入れ、砂糖をふりかけ、水を加えて中火にかける。(あくまでも分量は目安なので様子を見て増減すること。だいたい水は鍋の中のりんごがひたひたになるくらい入れています)

  2. 2

    りんごが少し柔らかくなったら火を弱火にし、水気が無くなってきたら火を止めふたをして冷ます。

  3. 3

    冷めたらジップロックコンテナーなどの容器に入れて冷蔵庫または冷凍庫で冷やす。

コツ・ポイント

もっと細かく切って煮詰めるとジャムになります。お義母さんは水を少し減らして赤ワイン煮も作っていました(見た目がりんご、味が葡萄で不思議な感じでしたがこちらも美味しいです!)。お好みでシナモンを振ってもいいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
risu
risu @cook_40021557
に公開
6歳差兄妹を育てて日々格闘中の専業主婦です。 料理は好きなほうですが、毎日何を作ろうかで悩んでいつも皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ