栗の渋皮煮と紫芋のスイートポテトタルト

お気に入りのタルト生地に、甘さ控えめの紫芋のペーストと栗の渋皮煮を入れて焼き込んだタルトです。中にも沢山渋皮煮を入れました。色鮮やかな秋のタルトの完成です。
※レシピの分量は18cmのタルト型用ですが、写真は12cmの型で焼いたものです。
このレシピの生い立ち
偶然食べた紫芋のコロッケが美味しかったので、紫芋にはまりました。色も鮮やかだし、お菓子にしてみようと思い立ちました。
栗の渋皮煮と紫芋のスイートポテトタルト
お気に入りのタルト生地に、甘さ控えめの紫芋のペーストと栗の渋皮煮を入れて焼き込んだタルトです。中にも沢山渋皮煮を入れました。色鮮やかな秋のタルトの完成です。
※レシピの分量は18cmのタルト型用ですが、写真は12cmの型で焼いたものです。
このレシピの生い立ち
偶然食べた紫芋のコロッケが美味しかったので、紫芋にはまりました。色も鮮やかだし、お菓子にしてみようと思い立ちました。
作り方
- 1
★の材料と分量でタルト生地を作り、冷蔵庫で1時間以上寝かせ、タルト型に敷き込む。
※空焼きは不要です。 - 2
フードプロセッサーに☆を入れ、なめらかになるまで混ぜ、紫芋のペーストを作る。
- 3
1で用意したタルト型に紫芋のペーストを1/3量程度入れ、平らにならし、刻んだ栗の渋皮煮を並べる。
その上に、残りの紫芋のペーストを入れ、平らにならす。
上に、栗を飾る。 - 4
180℃に予熱しておいたオーブンで25分程度焼く。
※焼き加減を見て調節してください。 - 5
焼き上がったら熱いうちにアプリコットのジャムを塗る。
コツ・ポイント
タルトはカロリーが高めのお菓子なので、フィリングはなるべくヘルシーにしようと思い、卵黄なし&バター・砂糖控えめ&生クリームではなく牛乳使用のペーストを作りました。ねっとり甘い紫芋の味を生かしたタルトだと思います。
栗の渋皮煮が入っているので、甘さも充分に感じられます。
タルト生地もサクサクで美味しいので、私としては大満足。今年の秋作って良かったと思えるタルトです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
栗の渋皮煮deサクッとモンブランタルト☆ 栗の渋皮煮deサクッとモンブランタルト☆
栗の渋皮煮で作れば、あっという間にモンブランの出来上がり♪土台はタルトなので、サクッと食べられるよhappyママ♪
-
-
-
☆栗と木の実のタルト☆秋の渋皮煮レシピ♪ ☆栗と木の実のタルト☆秋の渋皮煮レシピ♪
毎年頂く絶品の栗の渋皮煮を、大好きなタルトにプラスしてみました(*^^*)アーモンドクリームと焼き込むタルトです。 さとちゃん1227
その他のレシピ