簡単!揚げだし豆腐

きっかママ @cook_40028000
失敗なく、簡単に出来る揚げだし豆腐です♪
このレシピの生い立ち
小麦粉や片栗粉では揚げている最中に皮がはがれたりしたので、試しに上新粉を使ってみました。
皮がはがれたり、くっ付いたりする事がなくキレイに仕上がりますよ。
冷めても皮がべた付く事もないのでオススメです。
簡単!揚げだし豆腐
失敗なく、簡単に出来る揚げだし豆腐です♪
このレシピの生い立ち
小麦粉や片栗粉では揚げている最中に皮がはがれたりしたので、試しに上新粉を使ってみました。
皮がはがれたり、くっ付いたりする事がなくキレイに仕上がりますよ。
冷めても皮がべた付く事もないのでオススメです。
作り方
- 1
水切りした豆腐1丁を4等分して、上新粉をまんべんなくまぶします。
- 2
揚げ油で両面をこんがりとキツネ色になるまで揚げます。
揚げ油が少なければ両側面も色付くまで揚げます。 - 3
器に盛り付けて、仕上げに大根おろしと青ネギをのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
豆腐に上新粉をまぶしたら、すぐに油で揚げた方がカリッと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17425212