ポン酢で野菜たっぷり焼うどん

ぶーすかおくさま @boo_oku
うちの焼きうどんはいつも味ぽんで味付け。
簡単で美味しい焼きうどんです。
野菜と麺を別々に炒めるのがポイント。
このレシピの生い立ち
母が味付けに味ポンを使ってからはまってます。
ポン酢で野菜たっぷり焼うどん
うちの焼きうどんはいつも味ぽんで味付け。
簡単で美味しい焼きうどんです。
野菜と麺を別々に炒めるのがポイント。
このレシピの生い立ち
母が味付けに味ポンを使ってからはまってます。
作り方
- 1
豚肉は3cm幅に切り、キャベツはざくぎり、人参は千切りにしておく。
- 2
フライパンに油を熱し中火で豚肉を炒め、あらかた火が通ったらうどんを加えていためる。うまくうどんがばらけないときは、お湯大さじ2をまわしかけてください。
- 3
うどんが炒まってきたら、うどんを皿にとる。
- 4
3にキャベツ、にんじん、豆もやしを入れて、強火で炒める。
- 5
野菜がしんなりしてきたら、2で炒めたうどんを再び入れ、野菜と混ぜあわせる。
- 6
ポン酢をまわし入れ、塩こしょうで味を整えたら出来上がり。
コツ・ポイント
味ポンを使うことで、簡単でうまみたっぷりのやさしい味になります。
面倒でも、麺と具を別々に炒めることで、おいしく出来上がります!
いつもは味ぽんだけで味付けしますが、大葉にんにくじょうゆも入れてみたら美味しかった♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17426363