和心スイーツ☆ おから抹茶マフィン☆

aimama
aimama @cook_40023508

砂糖の変わりに黒蜜を使ったマフィンの抹茶バージョン。おからを使っているので、ヘルシーで食べ応えのあるマフィンです。かわいくラッピングしてプレゼントやお出かけ用のデザートにも最適です♪ ワンボールで出来てお子さんでも簡単に作れます♪

このレシピの生い立ち
子供と一緒に簡単に作れて、かつ、ヘルシーでお腹一杯になるデザートを作りたくてこちらのレシピになりました。楽しくラッピングもできたらいいなと将来の娘との事を考えて作りました♪和風にしたかったので抹茶味で♪

和心スイーツ☆ おから抹茶マフィン☆

砂糖の変わりに黒蜜を使ったマフィンの抹茶バージョン。おからを使っているので、ヘルシーで食べ応えのあるマフィンです。かわいくラッピングしてプレゼントやお出かけ用のデザートにも最適です♪ ワンボールで出来てお子さんでも簡単に作れます♪

このレシピの生い立ち
子供と一緒に簡単に作れて、かつ、ヘルシーでお腹一杯になるデザートを作りたくてこちらのレシピになりました。楽しくラッピングもできたらいいなと将来の娘との事を考えて作りました♪和風にしたかったので抹茶味で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7センチマフィン型6個分
  1. おからパウダー 30グラム(約1カップ分)
  2. 薄力粉 60グラム
  3. 抹茶 大さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. (L玉) 1個
  6. 黒蜜 50グラム
  7. 牛乳 80ml
  8. マーガリンorバター(無塩) 50グラム

作り方

  1. 1

    オーブンは170度に余熱しておく。 ○の粉類を全部合わせて一度ふるっておく。マーガリン(バター)は湯せんまたは電子レンジで液状にしておく

  2. 2

    牛乳と黒蜜を合わせてかきまぜておく。黒蜜が溶けにくいようであれば湯せんで溶かしておく。

  3. 3

    ボウルに卵をわりほぐし、そこに②と、溶かしたマーガリン(バター)を順に入れ、混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラに持ち替え、おからパウダーを入れ、混ぜる。

  5. 5

    ふるっておいた○の粉類を一気に入れ、混ぜる。

  6. 6

    マフィン型、またはマフィンカップ等に生地を流し入れ、170度のオーブンで約25分~30分焼き上げる。

  7. 7

    焼きあがったら網にのせ、冷ます。

  8. 8

    ●アレンジ● 5cmサイズで小さく焼いても♪約12~15個できます。焼き時間を20分~25分くらいでチェックしてください。ボックスに入れてラッピング♪持ち運びに便利♪おすそ分け、プレゼントにもばっちりです♪

  9. 9

    焼いている間にちょっと遊んでみましょう♪透明のラッピングフィルムに油性マジックで自分の好きなイラストを描いて♪

  10. 10

    入れてみました♪ポスカおススメです☆ ラッピングするとかわいい♪

  11. 11

    ラッピング自由自在♪プレゼントに、お出かけのデザートに♪友人におすそわけするのにもただやるだけじゃなくて喜ばれますよね♪

  12. 12

    自分でリボンも作れます♪これも焼いている間にどうぞ♪(詳しくはID17430951

  13. 13

    クリスマスバージョンもつくれます。

コツ・ポイント

材料のマーガリンはカロリーが気になる人はカットしてもいいです。蒸しパンっぽいマフィンになります。しっとりさは少しなくなります!おからパウダーはaimamaの自家製のおからパウダー使用です。お好みで小豆や、くるみなどを入れても♪ダイエット目的なので入れませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aimama
aimama @cook_40023508
に公開
パンはナショナルHB自動投入型を使っています。こねる作業はHBにおまかせ。毎日作るものだから、手ごねは大変!でも、時間がある時はレシピで手ごねにチャレンジしてもいいですよ♪ 今は手ごねする元気ありません私。。。 オーブンは電気で、石釜オーブンなるものを使用しています。クレーム等は受け付けていません。独学で作っている主婦のレシピです。参考にしていただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ