レンジでヘルシー サツマイモチップス

レンジでチンしただけの簡単・ヘルシー・ノンオイルのポテトチップス。今回は、ジャガイモではなく我が家でとれたサツマイモで♪
このレシピの生い立ち
サツマイモを掘ったので。ミオミンさんのポテトチップスの作り方を参考にさせてもらいました♥
レンジでヘルシー サツマイモチップス
レンジでチンしただけの簡単・ヘルシー・ノンオイルのポテトチップス。今回は、ジャガイモではなく我が家でとれたサツマイモで♪
このレシピの生い立ち
サツマイモを掘ったので。ミオミンさんのポテトチップスの作り方を参考にさせてもらいました♥
作り方
- 1
サツマイモをスライサーで薄く切ります。切ったものは水を張ったボールに入れて、あく抜きしましょう。
- 2
布巾などでサツマイモの水気をよく拭きます。
- 3
耐熱容器の上ににクッキングペーパー→クッキングシートの順において、そこに水気を拭いたお芋を並べて塩を軽く振ります。
- 4
レンジに入れて、1000wで3分半チンします。焦げないように様子を見ていてくださいね。(はじめは、少ない時間からやってみて、レンジの癖を見極めて時間を決めましょう)。この行程をサツマイモがあるだけ繰り返します。
- 5
パリッとしていれば完成。
- 6
2009.09.07 話題入りしました。作って下さった皆さん、ありがとうございました。
- 7
健康レシピ糖尿病 のヘルシーおやつに紹介されています。
- 8
2022.11.9 クックパッドニュースにて紹介していただきました♥
コツ・ポイント
塩胡椒、グラニュー糖など試しましたが、塩が一番サツマイモの甘みを際だたせてくれる気がしました。何も降りかけないものもやってみましたが、塩をかけないと焼き上がりに時間がかかるような気がします。
あと、必ず耐熱容器でやってください。私は、瀬戸物でやったら、さすがに1000W×3分半×10回くらいやったので熱に耐えられず、器が割れてなおかつキッチンペーパーが焦げて危なかった…。
似たレシピ
-
レンチンのみヘルシー☆さつまいもチップス レンチンのみヘルシー☆さつまいもチップス
ノンオイル・レンチンのみで簡単ヘルシー♪さつまいもだけあればできてしまう、大人はおつまみに、子供のおやつに◎ なんなんわーるど☆ -
-
-
-
-
-
さつまいもをレンジでチン さつまいもをレンジでチン
オーブンで焼き芋よりレンジで蒸かし芋のほうが手軽なので我が家ではもっぱら蒸かし芋です。他の方は小さめのさつまいもをチンするレシピが多かったので、今回は大きいさつまいもをチンする事にしました。 ゴルパピさん -
-
その他のレシピ