ほっとする♪大根味噌あんかけのおかゆ

寒い冬の朝食にどうですか?すごくやさしい味で温まりますよ♡
このレシピの生い立ち
胃もたれがする。けどなんとなくおなかがすく。そういう時におかゆを食べようと思い、このレシピを思い出しました。材料も少ないし、簡単です。今回、たくちさんの レンジで簡単♪おいしいゆず味噌を大さじ3弱で作ってみました。 これまた柚子の香りがたまらなく良かったです!こちらもお試しあれ♡
あんが多めのレシピです。たくさんかけて召し上がってください。私は何回もかけてしまいます・・・
ほっとする♪大根味噌あんかけのおかゆ
寒い冬の朝食にどうですか?すごくやさしい味で温まりますよ♡
このレシピの生い立ち
胃もたれがする。けどなんとなくおなかがすく。そういう時におかゆを食べようと思い、このレシピを思い出しました。材料も少ないし、簡単です。今回、たくちさんの レンジで簡単♪おいしいゆず味噌を大さじ3弱で作ってみました。 これまた柚子の香りがたまらなく良かったです!こちらもお試しあれ♡
あんが多めのレシピです。たくさんかけて召し上がってください。私は何回もかけてしまいます・・・
作り方
- 1
おかゆは、炊飯器のおかゆコースで炊いておく。
- 2
大根は大根おろしにする。おろした大根は、クッキングペーパーをしいたざるに入れて水を切っておく。
- 3
鍋に、水200cc・顆粒だし 小さじ1・②の大根おろしを入れて火にかける。
- 4
グツグツいってきたら、味噌を溶かしいれる。その後、かき混ぜながら弱火で少し煮込む。
- 5
④を一度火から離し、鍋の中をかき混ぜながら水溶き片栗粉を入れる。再度火に戻し、とろみがつくまで煮る。
- 6
おわんにおかゆを盛り、おかゆの上に⑤のあんをかけます。トッピングにねぎをのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
だいぶ前にどこかで教えてもらったおかゆレシピを少しアレンジしてみました~。
卵でとじてもおいしいです!今回はシンプルにbb
似たレシピ
その他のレシピ