作り方
- 1
鯖は3枚に卸し、骨を抜いて一口大に切って塩をする。
- 2
180℃の油でカラッと揚げる。
- 3
つけダレを合わせておく。揚げた鯖が温かいうちにくぐらせる。(長時間つけなくてもサッとくぐらせる程度でも味が付きます)
- 4
器に盛って味がなじんでいなければ、食べる時にかけても美味しいです!
コツ・ポイント
揚げたての鯖をタレにつけてください!
似たレシピ
-
-
-
サバの唐揚げ*おろし和え*麺つゆとポン酢 サバの唐揚げ*おろし和え*麺つゆとポン酢
多めの大根おろしで、魚嫌いの方でも食べれる美味しい鯖レシピです。ご飯のお供に、子供からお年寄りまで。 milk*crown -
-
-
-
なんと!大好きなから揚げはサバ! なんと!大好きなから揚げはサバ!
魚嫌いの人でも大好きな「から揚げ」だから、食べれちゃう!骨だって気にならないし。ご飯のおかずにもビールのおつまみにも。。ミセスモカリ
-
-
-
-
さばの唐揚げピリ辛ソース さばの唐揚げピリ辛ソース
魚が苦手な子にも好評なメニューのひとつです。香ばしくから揚げにしたさばに、トウバンジャンのピり辛ソースをかけた食欲のそそる一品です。 守谷市公式キッチン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17430854