ポピーシードのクッキー

Nancy Peach
Nancy Peach @cook_40021571

ぷちぷちがたらこのようです・・・・。次回は必ずや青けしを使おうと心に決めました。
このレシピの生い立ち
ココナッツを入れようとさがしたら、しまい込んでしまってすぐに見つからなかったので、すぐに見つかったこっちを使いました。

ポピーシードのクッキー

ぷちぷちがたらこのようです・・・・。次回は必ずや青けしを使おうと心に決めました。
このレシピの生い立ち
ココナッツを入れようとさがしたら、しまい込んでしまってすぐに見つからなかったので、すぐに見つかったこっちを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60枚くらいかな?
  1. 薄力粉 200g
  2. 強力粉 100g
  3. 有塩バター 100g
  4. マーガリン 100g
  5. 上白糖 100g
  6. ポピーシード(白) 50g

作り方

  1. 1

    ボウルで室温に戻したバターとマーガリンをかき立てる。そこへ砂糖を2回くらいに分けて、その都度その都度よ~くかき混ぜる。白っぽくふわっとしたら、ポピーシードをざーっと入れてよく混ぜる。

  2. 2

    薄力粉と強力粉をビニル袋などでよく混ぜ(私は粉類を計る時にビニル袋を使って、そこへ空気をある程度入れて口をねじり、左右によく振るという混ぜ方をしています)、ふるいを通しながらボウルに入れる。3度くらいに分けると良い。その都度、練らないように大きく混ぜる。

  3. 3

    タネを3等分くらいにする。ラップを広げた上に細長く種をのせ、空気が入らないようにぴっちり巻いたら両端をぐるぐるとねじり上げる。それを3本作る。冷蔵庫で1時間くらい休ませる。

  4. 4

    切るのに良さそうになったら、薄くてよく切れる包丁で5ミリ厚さくらいにカットし、オーブンシートなどを敷いた天板に間を少しずつあけて並べる。160度~170度くらいに予熱をしたオーブンで様子を見ながら12~13分焼く。(ガスオーブンの場合)

コツ・ポイント

これはガスオーブンでの温度と時間です。様子を見て調整してください。食べてみたところ、けしの実50gは多いような気がします。次回は半分くらいに減らしてみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nancy Peach
Nancy Peach @cook_40021571
に公開
2009年生まれの息子、2014年生まれの娘と夫の4人暮らし。パンとか焼き菓子とか、中華とか好きです。写真も。
もっと読む

似たレシピ