●さくさくほろっ..の胡麻クッキー●

みやこ
みやこ @cook_40016355

 胡麻たーっぷり、さくさく香ばしい。噛むと胡麻がぷちぷちはじけます。
このレシピの生い立ち
 黒胡麻のクッキーって大好き!家で作るなら、胡麻もたっぷり入れられます。

●さくさくほろっ..の胡麻クッキー●

 胡麻たーっぷり、さくさく香ばしい。噛むと胡麻がぷちぷちはじけます。
このレシピの生い立ち
 黒胡麻のクッキーって大好き!家で作るなら、胡麻もたっぷり入れられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 薄力粉 145g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  3. 砂糖 55g
  4. 有塩バター 50g
  5. 無塩バター 50g
  6. 牛乳(あれば生クリーム 大さじ1強
  7. 黒胡麻 35g

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、泡だて器でぐるぐる混ぜておく。バターは室温に戻しておく。黒胡麻はすり鉢で擦る。半擦りでも、よーく擦っても。

  2. 2

    バターを泡だて器でマヨネーズ状になるまで練り、砂糖を加えてさらに白っぽくなるまですり混ぜる。あまり泡立てすぎると、さくさく感は増すけど、ちょっと生地がだれやすくなるので注意して。最後に牛乳を加えて混ぜる。

  3. 3

    1の粉類と胡麻をふるい入れ、へらで切るように混ぜてなじませる。練らないように。

  4. 4

    生地を2つに分け、棒状にしてラップでぴっちり包み、冷蔵庫で30分寝かせる。一旦取り出して、ソーセージの要領でラップを絞り、きれいに形を整える。さらに冷蔵庫で寝かせてしっかり固める。

  5. 5

    端から5~8mm厚さに切って天板に並べ、170℃で20~24分焼く。

コツ・ポイント

 胡麻は、自分で粒胡麻を擦った方が香りがいいです。なければすり胡麻を使っても。/ 無塩バターがなければ有塩バターのみでも可。有塩バターがなければ、無塩バターに塩2つまみ程度を足して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやこ
みやこ @cook_40016355
に公開
 Kitchen 藍色グラス お料理をして、それをおいしいって言ってくれる人がいて、それだけあれば、どんなつらいときも乗り越えていける。 Cookpad専用のアドレスを取得しました。日記、コメント欄以外でご連絡があればこちらへ。 miyako.cookpad@gmail.com
もっと読む

似たレシピ