なんちゃってサムギョプサル(豚の焼肉♪)

えいみぃ
えいみぃ @cook_40015470

最近、韓国ごはんにはまっています。なんと!焼いたお肉をきなこをまぶしていただきます。豚の油っぽさがなくてあっさりと香ばしくいただけます。旦那さまにも大好評♪
このレシピの生い立ち
韓国に行ったときに食べたワインサムギョプサルを参考に作ってみました。主人の後輩(食べ盛り?)の若い男の子にも好評でした。どこのお家にご飯食べてに行っても韓国料理は出てこないとのこと。一人暮らしだと野菜も不足しがちなのでこういうときに韓国料理はいいかも~と思いました。 今度はワインサムギョプサルに挑戦してみようかと思っています。

なんちゃってサムギョプサル(豚の焼肉♪)

最近、韓国ごはんにはまっています。なんと!焼いたお肉をきなこをまぶしていただきます。豚の油っぽさがなくてあっさりと香ばしくいただけます。旦那さまにも大好評♪
このレシピの生い立ち
韓国に行ったときに食べたワインサムギョプサルを参考に作ってみました。主人の後輩(食べ盛り?)の若い男の子にも好評でした。どこのお家にご飯食べてに行っても韓国料理は出てこないとのこと。一人暮らしだと野菜も不足しがちなのでこういうときに韓国料理はいいかも~と思いました。 今度はワインサムギョプサルに挑戦してみようかと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラ、豚トロなど) 200グラムぐらい
  2. サニーレタス 適量(食べたい分だけ)
  3. ネギ 一本
  4. ニンニク 一片
  5. ポン酢 大さじ1
  6. 味噌 小さじ1
  7. コチュジャン 小さじ1
  8. きなこ 適量
  9. 適量
  10. コショウ 適量
  11. ごま 大さじ2
  12. 青唐辛子 2本

作り方

  1. 1

    豚肉はバラ肉かたまり、もしくは豚トロを使用すると「らしく」なります。(笑)
    バラ、豚トロとも食べやすい大きさに切り、塩コショウしておく。

  2. 2

    薬味を作る。
    味噌とコチュジャンは混ぜておく。青唐辛子は斜め切り。
    ネギは細く斜め切りにして水にさらしておく。
    水を切ってお皿に盛ってポン酢をかけておく。

  3. 3

    フライパンにごま油とニンニクのみじん切りを投入。
    香りがたってニンニクがカリカリになってきたらお皿に盛ったネギにかける。

  4. 4

    ホットプレートで肉を焼いて食べる。表面がカリカリになるくらい焼いてください。
    焼いたお肉にきなこをまぶして、サニーレタス、コチュジャン味噌、ネギ、青唐辛子と共にいただく。

  5. 5

    ホットプレートに残った豚の油で焼きそばをさっと炒めて、塩コショウ、鰹節、本だし少々、ネギの小口切りであっさり塩焼きそばのできあがり。これもおいしいですよ。

コツ・ポイント

できればホットプレートはグリルパンで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えいみぃ
えいみぃ @cook_40015470
に公開
家族の健康のため早い、うまい、安全をモットーに日々赤いキッチンに立っています。
もっと読む

似たレシピ