新しょうがの甘酢漬け

tomo-ru @cook_40022190
漬物大好きです。。。自分で作ると意外と簡単だし、なんだか安心出来ますよね。忙しくて平日はなかなかご飯を作れないから、保存食とか漬物を時間のある日曜日に作り置き。その中のひとつ。
新しょうがの甘酢漬け
漬物大好きです。。。自分で作ると意外と簡単だし、なんだか安心出来ますよね。忙しくて平日はなかなかご飯を作れないから、保存食とか漬物を時間のある日曜日に作り置き。その中のひとつ。
作り方
- 1
酢を鍋に入れ火にかけ煮立たせる。砂糖・塩を加え溶かし火を止めて冷ます(基本の甘酢)
- 2
新しょうがを軽くたわしでこすって洗う。薄切りにして水で晒す。鍋にたっぷりの湯を沸かし1~2分さっと茹でてざるにあけて冷ます。
- 3
保存ビンに冷ましたしょうがを入れ、1の甘酢と湯冷ましを合わせたものを注ぐ。蓋を閉めて軽く振り全体を混ぜ合わせる。保存は冷蔵庫で。2日目から食べられます!
コツ・ポイント
新しょうがの出回った時に作り置きします。お寿司屋さんのガリが手軽に食べられます。汚れた箸を入れなければ、冷蔵庫で1年ほど持ちます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17432932