新ショウガの甘酢漬け

carrot-san @cook_40030821
生姜を下ゆでしないで作る方法です。
このレシピの生い立ち
最初は生姜をさっとゆでてたのですがあまり色がつかないと悩んでいると友人からゆでない方法を教えられました。ゆでなくてもえぐくもなく簡単ですし、おいしいですよ。
新ショウガの甘酢漬け
生姜を下ゆでしないで作る方法です。
このレシピの生い立ち
最初は生姜をさっとゆでてたのですがあまり色がつかないと悩んでいると友人からゆでない方法を教えられました。ゆでなくてもえぐくもなく簡単ですし、おいしいですよ。
作り方
- 1
繊維にそってなるべく薄くスライスします。ベジタブルスライサーが役だちますね。
- 2
他の鍋で酢と砂糖を沸騰させて冷ます。
- 3
スライスした生姜に塩をかけ1時間ほど置いて、しっかりしぼる。
- 4
③に②に甘酢をかけるとみるみるピンク色になる。
コツ・ポイント
薄くするためにはスライサーを使うのが一番です。 *新ショウガの佃煮も一緒にUPしました。佃煮用をスライスするついでに甘酢漬けもスライスしました。そちらもすごくおいしいので見てくださいね♪
https://cookpad.wasmer.app/mykitchen/recipe/392587/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619083