健康に!美肌に!いわしの甘辛照り焼き

うたちゅんスキスキ
うたちゅんスキスキ @cook_40024350

いわしってお肌にもいいらしい^^生姜たっぷり、甘辛のタレにからめたら、ご飯が進まないわけない♪小骨に気をつけてね(>u<)
このレシピの生い立ち
お料理の本のアレンジで^^

健康に!美肌に!いわしの甘辛照り焼き

いわしってお肌にもいいらしい^^生姜たっぷり、甘辛のタレにからめたら、ご飯が進まないわけない♪小骨に気をつけてね(>u<)
このレシピの生い立ち
お料理の本のアレンジで^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. いわし 二匹
  2. ☆醤油 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆お酒 大さじ2
  5. ☆チューブ入り生姜 大さじ1/2
  6. しょうが 一かけ
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    いわしの頭と内臓を取って水洗いして、キッチンペーパーでしっかり水分をふき取り、塩を振る

  2. 2

    小麦粉を両面にはたく。薄化粧でね♪

  3. 3

    フライパンにサラダ油を適量引く。いわしの皮にこんがり焼き色が付くように両面焼く。

  4. 4

    いわしに焼き色が付いたら、☆の合わせ調味料を回しいれる。一緒に刻んだ生姜もいれ、蓋をして弱火で3~4分、蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋を外して、中火で煮汁をからめながら、照りを出す。

  6. 6

    お好みで、ネギやカイワレを添えて出来上がり^^

コツ・ポイント

いわしの臭みを取るために、いわしの調理前に塩と一緒に酒と生姜をふり、30分間ほど冷蔵庫で置いておくのがベストみたいですが、私は時間がなくて省略しました^^:その分、チューブ生姜を追加で混ぜて臭みは感じず、ふっくら仕上がりました♪刻んだ生姜も欲張って二かけ入れました★あまった生姜は一カケづつ刻んで冷凍保存できますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うたちゅんスキスキ
に公開
4歳の息子と主人の三人暮らし♪ H22年・春に二人目出産予定です^^ ・・・・・仕事復帰してから多忙になり、なかなかここを覗くことができませんが、皆さんのつくれぽにいつも幸せパワーもらってます^^******** 「大根ぢゃないよ♪長芋のホクトロ煮」のピックアップ・話題のレシピ入り★ 更には本の掲載まで!有難うございました(^^) レシピ本は我が家の家宝です(笑)
もっと読む

似たレシピ